特有の症状に悩まされ寝てばっかりいました・・・・。

今日はひがっちあべのへ息子だけが行ってきたんですが、帰りが遅いな〜と。。。初戦敗退の後対戦見てるのかな〜と思ってたんですが、テンション高めで息子が帰り勝ったで〜〜〜と満面の笑みでした(^_^)/~

ポーカーフェイスがまだまだ出来ない?年頃なのはわかりますが
前歯脇の2本抜けてる笑顔が面白くて私も笑ってしまいました。ビーバーみたいな感じでした。

お店では優勝してどれだけ笑顔だったのか気になりました^^;
笑顔につられて周りの人も笑ってたのではと思います。
もしかしたら人前では嬉しかったのを隠してたのかな??

公式サイトに名前が載るかも知れないよ〜とかいけるで〜とみんな期待をしてもらってる状態ですが、頼りないのに大丈夫なのだろうかとひやひやしてる私・・・・。
調子に乗らず自分の番に出来る事をきちんとしてミスのないように心掛ける毎日が続いてます。

どうして息子はそんなに強くなって頑張ってるのにママ自身は進歩してないんでしょう(ーー;)
息子のデッキを借りて息子と対戦しても全勝出来ない・・・あわよくば1回勝てたらいい方です。
駄目だ・・・こりゃと・・・。「ママも頑張って」と息子に励まされる時が一番情けないけど、たくましくなったもんだと感心してしまう私・・・・・。

とにかく春道に息子が参加してどこまで通用するか力試しのいい機会です。
結果はどうであれ、全力で頑張るのが目標。
負けると予想出来る対戦であっても投げ出さず最後まできちんとできる事をして、どうして負けたのか、どこか間違った事がないかといつもそう考えれるようになって欲しいです。
潔く負けてそれを肥やしにして次頑張る。それがいつもの課題です。大きな大会で全然緊張せずにいつもどおりの自分でいられるのかも大きな課題です。多分どこででも大丈夫だと思うんですが・・・・・。ジムオフィも経験済み、秋道でも目標クリアしたので初体験である春道が楽しみです。

私も行きたいのにいけそうにない春道・・・・。
当日もしいけないならどうしよう・・・、息子は一人で電車に乗った事ないし、そこが一番大変な問題勃発です。
次病院行った時に医者に聞いてなんとか対策とって参加できたらいいんだけどな〜・・・・。
神頼みしか残ってないかもしれませんが・・・・・。

コメント

pokemon-master
pokemon-master
2006年4月5日21:08

楽しく拝見させて頂いています。お気に追加のコメントが遅れました。。。

nophoto
ヤドン
2006年4月6日10:11

大変かもしれませんが、頑張ってください。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索