今日は譲二君、しーせん君、たむけんさん、そして突然の来客で上○君、平○君がお家に来てくれました。息子のスタン対戦の練習をするのに皆さんお付き合い有難うございましたm(__)m
優勝を目指して!と皆さん応援して頂き大変、恐縮しています。
うちの息子はあんまりわかってないというかまだまだ優勝する事を意識できてないというか・・・なんというか・・^^;
目の前の対戦を必死に頑張る段階にいます。
なので今回は予選突破できたらいいな〜と思ってる感じなんですがプレッシャーを感じるのは子供には酷なものかも知れませんね
なのでのびのびと自分の番に出来る事を・・・と思います。
私の参加も半々ぐらいに確率を上げてしまっています。(ーー;)
本当は行かない方が懸命なのですが、デッキも調節も何も本当に少しだけ改良しただけですが一応何枚か入れ替えるべきものを入れました。でも・・・・。一度も入れ替えてから対戦していないという感じです。
ハーフは・・・・。結局自分のお気に入りデッキで参加します。それでいいかなと思って・・・。
予選突破も出来そうにないというか参加する自体が楽しみな私にとってはそれでいいと思います。
不慣れでメタ読みしたアンチデッキでいくと絶対負けるに違いなのでどうせ負けるなら自分の好きなデッキで全力を尽し納得してる方がまだいいかなと思います。
万が一私が参加できない場合は行き道、会場内で皆さんのお世話になりっぱなしになると思いますが、よろしくお願いします。
こんなにお願いをしておいて、もし当日やっぱり我慢ならずに参加しに行ってしまうかも知れませんが、その時は皆さんからお咎めを受けるかも知れませんが、覚悟しておきます。
後、気がかりなのが下の子は風邪気味。。。上の子も咳をしていて喉が痛いと言ってるので当日熱が出ないかどうかが心配です。
優勝を目指して!と皆さん応援して頂き大変、恐縮しています。
うちの息子はあんまりわかってないというかまだまだ優勝する事を意識できてないというか・・・なんというか・・^^;
目の前の対戦を必死に頑張る段階にいます。
なので今回は予選突破できたらいいな〜と思ってる感じなんですがプレッシャーを感じるのは子供には酷なものかも知れませんね
なのでのびのびと自分の番に出来る事を・・・と思います。
私の参加も半々ぐらいに確率を上げてしまっています。(ーー;)
本当は行かない方が懸命なのですが、デッキも調節も何も本当に少しだけ改良しただけですが一応何枚か入れ替えるべきものを入れました。でも・・・・。一度も入れ替えてから対戦していないという感じです。
ハーフは・・・・。結局自分のお気に入りデッキで参加します。それでいいかなと思って・・・。
予選突破も出来そうにないというか参加する自体が楽しみな私にとってはそれでいいと思います。
不慣れでメタ読みしたアンチデッキでいくと絶対負けるに違いなのでどうせ負けるなら自分の好きなデッキで全力を尽し納得してる方がまだいいかなと思います。
万が一私が参加できない場合は行き道、会場内で皆さんのお世話になりっぱなしになると思いますが、よろしくお願いします。
こんなにお願いをしておいて、もし当日やっぱり我慢ならずに参加しに行ってしまうかも知れませんが、その時は皆さんからお咎めを受けるかも知れませんが、覚悟しておきます。
後、気がかりなのが下の子は風邪気味。。。上の子も咳をしていて喉が痛いと言ってるので当日熱が出ないかどうかが心配です。
コメント
なので無理して来ても何も言いませんし、来なくても何も言いません。
・・・まあ私は男なので状態とかよくわからんですが。
ただ、気分が悪くなったときはすぐに回りに助けを仰いでくださいな。
こういったものは少しの違和感からくるもんだと思いますのでお早めに。
お大事に。
少し前からあきさんのブログのリンクからたどり着きました。
楽しく拝見させて頂いてます。
こちらには同世代で同じような境遇の方が集まっておられるようなのでつい書き込みしてしまいました。(汗
私は三十路を超えて早二年、小3・小4の甥っ子達とポケカを楽しんでおります。
(息子もいますがまだ二歳にも満たないのでポケカはちょっと・・)
明日から春道ですが、あまりご無理をせず
お体には十分お気を付けて下さいね。
(ちなみに私達はB大会に参加なのでママさんの体調が万全でもお会い出来そうに無いですね。とても残念です。)
ポケカを続けていればまたどこかでお会いする機会は必ず有ると思いますので
その時にはよろしくお願いいたします。
これからもブログ拝見させて頂きますね。(たまにはコメントも?)
それでは、長文失礼しました。