色々色々色々・・・・・・・・
2006年5月19日 TCG全般 コメント (2)昨夜は、旦那とものすごく内容の濃い話をず〜〜〜っとしていて気がついたらスズメがチュンチュン鳴いていて徹夜しました。
年がモロに出ますね。夕方に少し寝ましたが、体が鉛のように重いです・・・・・。
旦那とちゃんと色々話をしたのは何年ぶりでしょうか。
これからの事、真剣に語り合い前進して頑張ろうというのでまとまりましたが、どうなる事やら・・です。
カードですが。。。
あれ??今日は旦那の帰りが早く、私と対戦してるよりも旦那とNARUTOのゲームをして遊んでる方が楽しいみたいでカードはそっちのけです。
ジムファイナルで使うデッキ、これでいく!と言い出したんですが、それでホントにいくのか?無理だろう・・・と私的に思うんですが、子供が使いたいのを煮詰めてあげるのが役目&対戦相手でバックアップしていってあげたいと思います。
年がモロに出ますね。夕方に少し寝ましたが、体が鉛のように重いです・・・・・。
旦那とちゃんと色々話をしたのは何年ぶりでしょうか。
これからの事、真剣に語り合い前進して頑張ろうというのでまとまりましたが、どうなる事やら・・です。
カードですが。。。
あれ??今日は旦那の帰りが早く、私と対戦してるよりも旦那とNARUTOのゲームをして遊んでる方が楽しいみたいでカードはそっちのけです。
ジムファイナルで使うデッキ、これでいく!と言い出したんですが、それでホントにいくのか?無理だろう・・・と私的に思うんですが、子供が使いたいのを煮詰めてあげるのが役目&対戦相手でバックアップしていってあげたいと思います。
コメント
ジム☆ファイナルのお話ですが
こちらも甥っ子が現環境ではかなり苦戦をするであろうデッキを使うと決めたようです。
(そもそも甥っ子は現環境をあまり理解していないのですが・・・)
そのデッキは甥っ子がかなり気に入っていて去年の秋くらいからずっと使い続けていて
プレイング自体はほぼ完璧に身についているのでその辺は心配無さそうなのですが
如何せん弱点を突かれるデッキが現環境ではウヨウヨ見受けられるのでかなり厳しそうです。
まぁ本人の意思を尊重するのも大事なので
さりげなく私がメタデッキを数種使ってそのデッキの微調整と
メタデッキと当たった時の対処・プレイング等をザッとですが教えているところです。
(しかしもろ弱点を突かれるっていうのはやっぱり辛いですね。)
無理に不慣れな環境に合わせたデッキを使わせるよりも
使い慣れたデッキで楽しく対戦させてあげたほうが
負けた時に本人も納得いくでしょうし、いい勉強・経験にもなるかなと思っています。
(勝ちにこだわるのであればこんな考え方ではダメなのでしょうけど・・・)
あっ、虹エネの件了解しました。
私の希望カードですが・・・今パッと思い浮かばないのでボチボチ考えておきますね。
コメント有難う御座います。やっぱり使い慣れたデッキで悔いのないように…がベストなんでしょうか(*^_^*)
うちは最近あれこれ使っていますが、ボルト含めアンチデッキに当たると辛いですね。私は息子が使うデッキのアンチを作り特訓という形が多いですが勝率は五分五分です。
引き運だけは人間力なのでどうする事も出来ませんが、プレイング、構築は対戦回数を重ねるしかありませんよね…。色々難しいですが、一番楽しくそして強くが望ましいです。
虹エネの件、よろしくまた思い浮かんだらお知らせ下さいね。私から出せるものがあるといいんですが…。