バトルフェスタ1日目
2006年11月25日 TCG全般朝から並んで頑張ってもなかなかPCLに挑戦まで
たどり着けない・・・orz
息子も結構大変だったみたいで朝一番にPCLに挑戦するも
負けて・・・昼過ぎてからやっとバトルロードスタジアム
2枚ゲット。
私も、負けじと必死になんとか1枚ゲット!
対戦・・・・色んなデッキと当たりましたが
レックexδは多かったような。
新弾のナナカマド博士もオーキド博士よりも使いやすい
ので、先行で買われた方は速攻デッキに入っていたり。
新弾、発売まで間近。
しっかりと構築考えてどれが強いとかちゃんと
判断出来る脳をつくらないといけませんね。
頑張ります。
たどり着けない・・・orz
息子も結構大変だったみたいで朝一番にPCLに挑戦するも
負けて・・・昼過ぎてからやっとバトルロードスタジアム
2枚ゲット。
私も、負けじと必死になんとか1枚ゲット!
対戦・・・・色んなデッキと当たりましたが
レックexδは多かったような。
新弾のナナカマド博士もオーキド博士よりも使いやすい
ので、先行で買われた方は速攻デッキに入っていたり。
新弾、発売まで間近。
しっかりと構築考えてどれが強いとかちゃんと
判断出来る脳をつくらないといけませんね。
頑張ります。
コメントをみる |

今日は朝から譲二君の大会へ行ってきました。
結果は私は確か15位、息子は11位だったかな。
う〜〜〜ん。。。
数日間、色々考えたデッキでしたが撃沈でしたorz
ゲームの大会でも普通に負けた息子。
神戸の大会はカードもゲームも一体どうなる事やら・・。
私も全然どのデッキで行けばいいのか
わからなくなりました。
う〜ん。今夜もデッキとにらめっこしようっと。
バトルロードスタジアム欲しいな。。。
頑張らないと!!
結果は私は確か15位、息子は11位だったかな。
う〜〜〜ん。。。
数日間、色々考えたデッキでしたが撃沈でしたorz
ゲームの大会でも普通に負けた息子。
神戸の大会はカードもゲームも一体どうなる事やら・・。
私も全然どのデッキで行けばいいのか
わからなくなりました。
う〜ん。今夜もデッキとにらめっこしようっと。
バトルロードスタジアム欲しいな。。。
頑張らないと!!
頑張って作ったデッキ。。。
2006年11月22日 TCG全般今日はひがっちの平日大会へ私一人で行ってきました。
息子は相変わらずランドセルを置いたと思ったら
お友達の家に遊びに行ってしまうし。。。^_^;
使ったデッキは神戸に向けて組んだハーフデッキ。
内容は温いので内緒です。
結果は3位☆
いつも勝てない常連のA君に勝てました。
ぼの君、常連のI君スタンデッキ色々と
構築見てくれて有難うでした。
ネタに走りつつ、頑張って構築し直して
頑張って使いこなせるようになりたいです。
明日は・・・結局スタンデッキ何を使うか
まだ決まってなかったりします・・・・。
困ったな(汗
スリーブも当たったし、スタンデッキのスリーブ新調しようかな
明日は譲二君ところの大会へ行きますが
天気予報は雨、しかも寒いらしい。
ママチャリで下の子を乗せて3駅分、上の子も自転車。
ちょっとしんどいかな〜。
でも、いつもコアに通ってる距離と大差ないので
やっぱり自転車かな〜。。。。
いつも順位は下の方だけど・・
楽しく過ごせたらいいな〜って思います☆
息子は相変わらずランドセルを置いたと思ったら
お友達の家に遊びに行ってしまうし。。。^_^;
使ったデッキは神戸に向けて組んだハーフデッキ。
内容は温いので内緒です。
結果は3位☆
いつも勝てない常連のA君に勝てました。
ぼの君、常連のI君スタンデッキ色々と
構築見てくれて有難うでした。
ネタに走りつつ、頑張って構築し直して
頑張って使いこなせるようになりたいです。
明日は・・・結局スタンデッキ何を使うか
まだ決まってなかったりします・・・・。
困ったな(汗
スリーブも当たったし、スタンデッキのスリーブ新調しようかな
明日は譲二君ところの大会へ行きますが
天気予報は雨、しかも寒いらしい。
ママチャリで下の子を乗せて3駅分、上の子も自転車。
ちょっとしんどいかな〜。
でも、いつもコアに通ってる距離と大差ないので
やっぱり自転車かな〜。。。。
いつも順位は下の方だけど・・
楽しく過ごせたらいいな〜って思います☆
ひたすらハーフデッキ構築中
2006年11月21日 TCG全般流行廃り関係なく、今まで使っていて
今の環境にまだなんとか適応しているデッキを
少し改良して再度作成してみました。
う〜ん・・・・。
神戸に向けて何個も作ったものの・・・
一人で組んだらまだまだ温い気がします。
今日から数日の間に改良しないと!!!
息子はランドセル置いたと思ったら即遊びに
行ってるし・・・・(汗
とりあえず、今は一人回しで頑張ってみないと。
今の環境にまだなんとか適応しているデッキを
少し改良して再度作成してみました。
う〜ん・・・・。
神戸に向けて何個も作ったものの・・・
一人で組んだらまだまだ温い気がします。
今日から数日の間に改良しないと!!!
息子はランドセル置いたと思ったら即遊びに
行ってるし・・・・(汗
とりあえず、今は一人回しで頑張ってみないと。
一体、何日さかのぼって書いてるんだろうか。。
日記とは言えないですね(汗
今日は、しょ〜た君、譲二君、あき君、ヤドンさん
ひがっち常連のA君がお家に来てくれました。
スタンを回したり、デッキ構築したり
息子はWiFi通信が出来るようになって
しょ〜た君に手ほどきを受けながらゲーム。
大会に間に合うようにお家を出たつもりが・・・
私が鍵やら何やら忘れて出遅れてしまい、譲二君のスピードに
追いつけず・・・コア参加が急遽ひがっち参加に変更。
譲二君、すみませんでしたm(__)m
もっと自転車のスピード上げて走れるようにならないと
いけないですね。
ひがっちでは、2本先取で対戦。
結果は親子で敗退。
ハーフの方、神戸の大会に向けてちゃんと
しないといけないですね、ホントに。
う〜〜ん。スタン回してるの楽しいんだけどな〜。
日記とは言えないですね(汗
今日は、しょ〜た君、譲二君、あき君、ヤドンさん
ひがっち常連のA君がお家に来てくれました。
スタンを回したり、デッキ構築したり
息子はWiFi通信が出来るようになって
しょ〜た君に手ほどきを受けながらゲーム。
大会に間に合うようにお家を出たつもりが・・・
私が鍵やら何やら忘れて出遅れてしまい、譲二君のスピードに
追いつけず・・・コア参加が急遽ひがっち参加に変更。
譲二君、すみませんでしたm(__)m
もっと自転車のスピード上げて走れるようにならないと
いけないですね。
ひがっちでは、2本先取で対戦。
結果は親子で敗退。
ハーフの方、神戸の大会に向けてちゃんと
しないといけないですね、ホントに。
う〜〜ん。スタン回してるの楽しいんだけどな〜。
コメントをみる |

今日はのんびりした雰囲気で北田辺の大会に参加。
息子は初戦AKIRAさんに勝てた様子で、
2回戦プレミスにてひがっち常連の子に負け。
ポイショ強いですね、やっぱり・・・・。
私は・・・・・・
初戦やっぱりポイショに勝てずじまいで敗退。
駄目でした〜〜〜〜〜〜。。。。orz
いつもの事ですがね・・・・。
大会始まるまでの時間&終わってからも、
ぼの君が来ていたのでひっつかまえてw
ひたすらひたすら対戦して頂きました。
有難う御座いました(*^_^*)
また改良したデッキで挑みたいと思います。
もろもろの対戦で負けてしまったけど
息子のカメルギデッキを使ってた時に
私。。この私がカメックスが後攻1ターン目にたったので
嬉しくて嬉しくて!!!って喜びまくっていました。
私にしたら凄く珍しい話。
でもみんなにしたら当たり前なのかな^^;
息子はモリゾーさんと対戦していたけど
勝ったり負けたりしていた様子。
やっぱり今の環境、カメルギはもう辛いんだろうなと
思うけど、かなりプラス思考もいいところの息子。
じゃんけんに負けてカメをたてればいいやん。
封印来たら暴風で回避、神秘来たらラティでカバーしたら
いけるいける!!!って、どこまでプラス思考なんだろうか。
神戸の大会では一番最初のカメルギに戻す方がいいのでは・・と
私もぼの君も言ってるのに嫌だと拒む息子。
う〜〜〜〜ん。。なぜにそこまで・・・・。
他のこれだと思うデッキ、なかなか見つからない。
新弾が出るまでの間に神戸の大会もある。
一体どのデッキを握っていけばいいのやら(ーー;)
息子は初戦AKIRAさんに勝てた様子で、
2回戦プレミスにてひがっち常連の子に負け。
ポイショ強いですね、やっぱり・・・・。
私は・・・・・・
初戦やっぱりポイショに勝てずじまいで敗退。
駄目でした〜〜〜〜〜〜。。。。orz
いつもの事ですがね・・・・。
大会始まるまでの時間&終わってからも、
ぼの君が来ていたのでひっつかまえてw
ひたすらひたすら対戦して頂きました。
有難う御座いました(*^_^*)
また改良したデッキで挑みたいと思います。
もろもろの対戦で負けてしまったけど
息子のカメルギデッキを使ってた時に
私。。この私がカメックスが後攻1ターン目にたったので
嬉しくて嬉しくて!!!って喜びまくっていました。
私にしたら凄く珍しい話。
でもみんなにしたら当たり前なのかな^^;
息子はモリゾーさんと対戦していたけど
勝ったり負けたりしていた様子。
やっぱり今の環境、カメルギはもう辛いんだろうなと
思うけど、かなりプラス思考もいいところの息子。
じゃんけんに負けてカメをたてればいいやん。
封印来たら暴風で回避、神秘来たらラティでカバーしたら
いけるいける!!!って、どこまでプラス思考なんだろうか。
神戸の大会では一番最初のカメルギに戻す方がいいのでは・・と
私もぼの君も言ってるのに嫌だと拒む息子。
う〜〜〜〜ん。。なぜにそこまで・・・・。
他のこれだと思うデッキ、なかなか見つからない。
新弾が出るまでの間に神戸の大会もある。
一体どのデッキを握っていけばいいのやら(ーー;)
コメントをみる |

風邪を引いてしまってから1日経ちましたが・・・
朝、自分の声が自分の声ではないような声・・・。
これは大変ですわ。
喉が痛いです。
今日は息子の参観日。
行ってきましたよ。
ぼちぼち・・・という感じでしょうか^^;
夕方、ひがっちに行こうかと思いましたが
下の子のリクエスト(珍しい)でカレーを作る事に
なったのと・・・風邪引きの時は無理は禁物という事で
家でおとなしくしてました。
デッキひとつ作れたのでフェスタの時に使おうかなと
思いますが、まだまだ調整したりないので
また対戦三昧な時間を作って頑張らないといけませんね。
今週の土曜にまた集まって対戦できたらいいなと
思いますが、ひとまず風邪を治さないといけませんね〜。
新弾はいつ発売だったっけ・・・。
神戸のフェスタの後でしたよね。
ひがっちで予約してこないといけないな〜・・。
う〜〜〜ん。。。出費が凄いかさみそうで
また家計は火の車になりそうです(ToT)
朝、自分の声が自分の声ではないような声・・・。
これは大変ですわ。
喉が痛いです。
今日は息子の参観日。
行ってきましたよ。
ぼちぼち・・・という感じでしょうか^^;
夕方、ひがっちに行こうかと思いましたが
下の子のリクエスト(珍しい)でカレーを作る事に
なったのと・・・風邪引きの時は無理は禁物という事で
家でおとなしくしてました。
デッキひとつ作れたのでフェスタの時に使おうかなと
思いますが、まだまだ調整したりないので
また対戦三昧な時間を作って頑張らないといけませんね。
今週の土曜にまた集まって対戦できたらいいなと
思いますが、ひとまず風邪を治さないといけませんね〜。
新弾はいつ発売だったっけ・・・。
神戸のフェスタの後でしたよね。
ひがっちで予約してこないといけないな〜・・。
う〜〜〜ん。。。出費が凄いかさみそうで
また家計は火の車になりそうです(ToT)
コメントをみる |

今日は、ココアカップに参加の日。
一番に顔を合わせたのがあき君。
合流してもらって迷子になりそうなのを助けてもらった!
一本道のはずなのにやっぱり知らない場所を歩くのは
不安でした。早く方向音痴なおらないかな・・。
そして行く道でタカゲル君たちに出会い、顔合わせをして
くれました。
皆さん、しょぼいママさんに対してご挨拶して頂き、
本当に有難う御座います(*^_^*)
またこちらの日記を書いてる方たちとリンクして
頂けると嬉しいです。
そしてタケガル君、有難う☆
大谷龍さん、今度のこんな機会がありましたら
ぜひお会い出来ればいいな〜と思いますm(__)m
その後、モリゾーさんとAKIRAさんが
マジェでブ〜ンと横切り。。。
かなり歩いて会場へ。
WAKAさんたちと会い、私たちも会場へ。
そしたら砂ちゃんや譲二君もいて始まるまで
ともっちさん、ひでっちさんたち子供たちで
集まって豪華なメンバーだな〜と端っこの方で
見ながら受付を待って予選開始。
息子は2勝2敗。
1回戦目 譲二君 負け
2回戦目 ももっちさん 勝ち
3回戦目 煮物さん 勝ち
4回戦目 ヤドンさん 負け
私も2勝2敗。
1回戦目 コアに来られてた外人の方 勝ち
2回戦目 葱君 負け
3回戦目 マツギリ君 勝ち
4回戦目 ひでっちさんJr. 負け
親子で予選落ち^_^;
予想はしていましたが・・・。
お昼を済ませて、フリー対戦をひでっちさんや砂ちゃんに
お相手してもらいました。
その後、ゲストに挑戦の列へ・・・。
ヨッシーさんに息子もひでっちさんJr君も
負けていた様子なので私がリベンジ!
見事、勝てました☆
対戦中、終始ヨッシーさんは優しい笑顔で、
対戦の雰囲気も見習わないといけないな〜と思いました。
お手合わせできて嬉しかったです。
有難う御座いましたm(__)m
その後、チームバトルに参加。
私は息子にフラれ・・ひでっちさんにフラれ・・
ともっちさんとたむけんさんと組んでいたはずでしたが
ゲストに挑戦中に組み合わせが変わり、
チームケンジに入っていました。
3回戦だったっけ。
息子はチームルカリオで頑張っていた様子ですが
やっぱりあのデッキはもう限界があるのかな・・・。
でも譲二君と組んでもらってとても楽しそうな
感じで過ごしていたので良かったです。
譲二君、息子のお世話をして頂き、有難う御座いました。
私は1回戦、2回戦は勝てたけど、3回戦目に
負けてしまいました。
でもチームとしては勝ち点が少なくて
全然ランク外だった・・・・。しょうがないです。
でも私としては自分自身、ほとんど使ってない
デッキで挑んだので楽しかったし、強い!と思いました。
これからも使っていこうと思います。
カゲ君にデッキケースを頂きました。
有難う御座いました。
愛用させて頂きますね!!!!!
その後集合写真を撮って解散。
本当の本当に楽しい時間を過ごせました。
クロダックさん、お顔拝見出来て嬉しかったです。
またぜひ!大会開催企画してください!
ご迷惑にならないのであればまた親子で参加したいと
思っています。
本当に楽しくて、とても有意義で楽しく過ごせました。
また、ホントに自分の腕だめしに色んな方と
対戦したり楽しく過ごせるといいな〜と
ポケカ熱が上がる1日になりました。
そして、大会中、ともっちさんに下の子のお世話をして頂き、
本当に助かりました。有難う御座いました。
解散の後はみんなでマクドへ行ってしゃべったり
子供たちはゲームをしていたり、私はYパパさんに
長話につきあって頂きました。
有難う御座いましたm(__)m
和やかな時間を過ごし帰宅。
ホントに楽しかったホントに!!
一番に顔を合わせたのがあき君。
合流してもらって迷子になりそうなのを助けてもらった!
一本道のはずなのにやっぱり知らない場所を歩くのは
不安でした。早く方向音痴なおらないかな・・。
そして行く道でタカゲル君たちに出会い、顔合わせをして
くれました。
皆さん、しょぼいママさんに対してご挨拶して頂き、
本当に有難う御座います(*^_^*)
またこちらの日記を書いてる方たちとリンクして
頂けると嬉しいです。
そしてタケガル君、有難う☆
大谷龍さん、今度のこんな機会がありましたら
ぜひお会い出来ればいいな〜と思いますm(__)m
その後、モリゾーさんとAKIRAさんが
マジェでブ〜ンと横切り。。。
かなり歩いて会場へ。
WAKAさんたちと会い、私たちも会場へ。
そしたら砂ちゃんや譲二君もいて始まるまで
ともっちさん、ひでっちさんたち子供たちで
集まって豪華なメンバーだな〜と端っこの方で
見ながら受付を待って予選開始。
息子は2勝2敗。
1回戦目 譲二君 負け
2回戦目 ももっちさん 勝ち
3回戦目 煮物さん 勝ち
4回戦目 ヤドンさん 負け
私も2勝2敗。
1回戦目 コアに来られてた外人の方 勝ち
2回戦目 葱君 負け
3回戦目 マツギリ君 勝ち
4回戦目 ひでっちさんJr. 負け
親子で予選落ち^_^;
予想はしていましたが・・・。
お昼を済ませて、フリー対戦をひでっちさんや砂ちゃんに
お相手してもらいました。
その後、ゲストに挑戦の列へ・・・。
ヨッシーさんに息子もひでっちさんJr君も
負けていた様子なので私がリベンジ!
見事、勝てました☆
対戦中、終始ヨッシーさんは優しい笑顔で、
対戦の雰囲気も見習わないといけないな〜と思いました。
お手合わせできて嬉しかったです。
有難う御座いましたm(__)m
その後、チームバトルに参加。
私は息子にフラれ・・ひでっちさんにフラれ・・
ともっちさんとたむけんさんと組んでいたはずでしたが
ゲストに挑戦中に組み合わせが変わり、
チームケンジに入っていました。
3回戦だったっけ。
息子はチームルカリオで頑張っていた様子ですが
やっぱりあのデッキはもう限界があるのかな・・・。
でも譲二君と組んでもらってとても楽しそうな
感じで過ごしていたので良かったです。
譲二君、息子のお世話をして頂き、有難う御座いました。
私は1回戦、2回戦は勝てたけど、3回戦目に
負けてしまいました。
でもチームとしては勝ち点が少なくて
全然ランク外だった・・・・。しょうがないです。
でも私としては自分自身、ほとんど使ってない
デッキで挑んだので楽しかったし、強い!と思いました。
これからも使っていこうと思います。
カゲ君にデッキケースを頂きました。
有難う御座いました。
愛用させて頂きますね!!!!!
その後集合写真を撮って解散。
本当の本当に楽しい時間を過ごせました。
クロダックさん、お顔拝見出来て嬉しかったです。
またぜひ!大会開催企画してください!
ご迷惑にならないのであればまた親子で参加したいと
思っています。
本当に楽しくて、とても有意義で楽しく過ごせました。
また、ホントに自分の腕だめしに色んな方と
対戦したり楽しく過ごせるといいな〜と
ポケカ熱が上がる1日になりました。
そして、大会中、ともっちさんに下の子のお世話をして頂き、
本当に助かりました。有難う御座いました。
解散の後はみんなでマクドへ行ってしゃべったり
子供たちはゲームをしていたり、私はYパパさんに
長話につきあって頂きました。
有難う御座いましたm(__)m
和やかな時間を過ごし帰宅。
ホントに楽しかったホントに!!
コメントをみる |

今日はひがっち北田辺に行ってきました。
昨日も大会へ行こうと思っていたけどダウンして寝てて
行けなかった・・・・。
ダウンした原因は半日近くパソコンとにらめっこ。
WiFi通信のコネクタ買ってきたけど
どうしても接続許可のところがクリック出来ず
色々調べて色々設定したもののやっぱり結果は変わらず
今日はお手上げ状態のまま放置。
セキュリティの問題かなと思ったけど
設定は間違ってないはず・・・。
後はどこをいじればいいんだろうか。
話はそれましたが・・・・。
大会は親子で初戦敗退でした。
その後はモリゾーさんやタケガル君と
フリーで対戦して頂きました。
他の常連の子たちはひたすらゲームしてるし。
やっぱりダイパの人気は凄いです☆
息子はゲームしたりフリー対戦してもらったり。
親子で腕が落ちすぎかも知れません。
もっとしっかり頑張らないといけませんね。
土曜日はとうとうココアカップ!
皆さんのお邪魔にならないように足をひっぱらないように
努めますので、よろしくお願いします(*^_^*)
昨日も大会へ行こうと思っていたけどダウンして寝てて
行けなかった・・・・。
ダウンした原因は半日近くパソコンとにらめっこ。
WiFi通信のコネクタ買ってきたけど
どうしても接続許可のところがクリック出来ず
色々調べて色々設定したもののやっぱり結果は変わらず
今日はお手上げ状態のまま放置。
セキュリティの問題かなと思ったけど
設定は間違ってないはず・・・。
後はどこをいじればいいんだろうか。
話はそれましたが・・・・。
大会は親子で初戦敗退でした。
その後はモリゾーさんやタケガル君と
フリーで対戦して頂きました。
他の常連の子たちはひたすらゲームしてるし。
やっぱりダイパの人気は凄いです☆
息子はゲームしたりフリー対戦してもらったり。
親子で腕が落ちすぎかも知れません。
もっとしっかり頑張らないといけませんね。
土曜日はとうとうココアカップ!
皆さんのお邪魔にならないように足をひっぱらないように
努めますので、よろしくお願いします(*^_^*)
またまた充実した1日
2006年11月5日 TCG全般今日は店舗大会は1軒しかなく・・・・。
夕方までYパパさん、Jr君、ひがっち常連のH君と
対戦していました☆
遊びにきてくれて有難う御座いましたm(__)m
その後、ココアカップ、今度の土曜だし、
息子も対戦する気になってくれているので
コアに行ってきました。
息子は1回戦目は初心者の方と当たり
なんか事故ってるみたいで冷や冷やしましたが
勝てて、2回戦目にひでっちさんと当たり敗退。
私は初戦、Nomaさんと当たり凄く凄く嬉しかったんですが
まぐれだと思いますが勝てたんです!自分でもびっくり!
2回戦目はひでっちjr君と当たり弱点&相手事故により
勝てました。
3回戦目はさすがにこてんぱんにマツギリ君にやっつけられて
しまい敗退orz。
そういえば一回も勝てた記憶がない・・当たり前ですね。
3位決定戦はひでっちさんと。
お互い事故り気味でしたがお互い諦めず
頑張ったので楽しかったです。
なんとか勝てました。
結果3位!!!!!
私にしてみたら快挙ですホントに(T_T)
嬉しかったです☆☆☆
色々とありましたが息子と通える日が来て良かった。
引退も考えましたがこの調子で新弾が出たら
毎日研究して腕を磨かないといけませんね。
ココアカップに向けて後はどうするか試行錯誤しますが
結局慣れたデッキで頑張るのが一番いいのかもしれませんね。
また毎日対戦して頑張らないと♪
私の中ではある意味オフシーズンは終わり気味です。
夕方までYパパさん、Jr君、ひがっち常連のH君と
対戦していました☆
遊びにきてくれて有難う御座いましたm(__)m
その後、ココアカップ、今度の土曜だし、
息子も対戦する気になってくれているので
コアに行ってきました。
息子は1回戦目は初心者の方と当たり
なんか事故ってるみたいで冷や冷やしましたが
勝てて、2回戦目にひでっちさんと当たり敗退。
私は初戦、Nomaさんと当たり凄く凄く嬉しかったんですが
まぐれだと思いますが勝てたんです!自分でもびっくり!
2回戦目はひでっちjr君と当たり弱点&相手事故により
勝てました。
3回戦目はさすがにこてんぱんにマツギリ君にやっつけられて
しまい敗退orz。
そういえば一回も勝てた記憶がない・・当たり前ですね。
3位決定戦はひでっちさんと。
お互い事故り気味でしたがお互い諦めず
頑張ったので楽しかったです。
なんとか勝てました。
結果3位!!!!!
私にしてみたら快挙ですホントに(T_T)
嬉しかったです☆☆☆
色々とありましたが息子と通える日が来て良かった。
引退も考えましたがこの調子で新弾が出たら
毎日研究して腕を磨かないといけませんね。
ココアカップに向けて後はどうするか試行錯誤しますが
結局慣れたデッキで頑張るのが一番いいのかもしれませんね。
また毎日対戦して頑張らないと♪
私の中ではある意味オフシーズンは終わり気味です。
今日は対戦三昧な1日を過ごしました!
イエサブでは惨敗もいいところでしたが・・・・・。
う〜〜〜〜んんんんんんん・・。
オフシーズンが祟ったのかな。
息子も四苦八苦したあげく人間力も温くなっていて
本番に弱いのは相変わらずなのかなと思いました。
私はひたすらまたまたハンデスしたかったデッキを
使ったのが間違いだったのかな〜。
でもやっぱりハンデス楽しいです!
うまくハンデス決まれば勝てる見込みがあるデッキなのでww
楽しいのは必要不可欠ですね。やっぱり。
スタンのフリー対戦もちょこっとだけしましたが
1回だけ勝てて嬉しかった(*^_^*)
大会では負けてばっかりでしたが
スタン回すのが楽しいな〜と思うこの頃。
ハーフを組んだらあれ?枚数オーバーしてしまったとか
よくあります。。。
これから週末はまた集まって対戦したいと思います。
大会前の時間枠にお手合わせをお願いします!
今日はいけますか〜と連絡下さいね!!!!
イエサブでは惨敗もいいところでしたが・・・・・。
う〜〜〜〜んんんんんんん・・。
オフシーズンが祟ったのかな。
息子も四苦八苦したあげく人間力も温くなっていて
本番に弱いのは相変わらずなのかなと思いました。
私はひたすらまたまたハンデスしたかったデッキを
使ったのが間違いだったのかな〜。
でもやっぱりハンデス楽しいです!
うまくハンデス決まれば勝てる見込みがあるデッキなのでww
楽しいのは必要不可欠ですね。やっぱり。
スタンのフリー対戦もちょこっとだけしましたが
1回だけ勝てて嬉しかった(*^_^*)
大会では負けてばっかりでしたが
スタン回すのが楽しいな〜と思うこの頃。
ハーフを組んだらあれ?枚数オーバーしてしまったとか
よくあります。。。
これから週末はまた集まって対戦したいと思います。
大会前の時間枠にお手合わせをお願いします!
今日はいけますか〜と連絡下さいね!!!!
私も息子も毎日ポストを見て来ない〜〜〜と
嘆いていましたが・・・・・
やっとやっとやっと!!!ブラッキー☆が
届きました〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
毎週、大会に参加して頑張った証!を手にして
とてもとっても嬉しかった!!!!です。
息子は一気にモチベーションも持ち直し、
普段の店舗大会にも行かない?と声をかけたら行く!って
言ってるし、また昔に戻った感じです。
前みたいに楽しく過ごせる時間が沢山持てそうです。
趣味、遊びの一環として波があるのはしょうがなかった
んですが、ゲームもカードも外で遊ぶのも全部含めて
楽しく出来たらと思います。
また積極的に対戦が出来ればと思います。
心機一転!!みんなで楽しく!親子共々
来年は優勝目指して(息子だけ・・・私は温いので)
頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。
嘆いていましたが・・・・・
やっとやっとやっと!!!ブラッキー☆が
届きました〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
毎週、大会に参加して頑張った証!を手にして
とてもとっても嬉しかった!!!!です。
息子は一気にモチベーションも持ち直し、
普段の店舗大会にも行かない?と声をかけたら行く!って
言ってるし、また昔に戻った感じです。
前みたいに楽しく過ごせる時間が沢山持てそうです。
趣味、遊びの一環として波があるのはしょうがなかった
んですが、ゲームもカードも外で遊ぶのも全部含めて
楽しく出来たらと思います。
また積極的に対戦が出来ればと思います。
心機一転!!みんなで楽しく!親子共々
来年は優勝目指して(息子だけ・・・私は温いので)
頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いします。
新ルールで対戦してみると。
2006年10月28日 TCG全般 コメント (2)どう考えても後攻、カメルギが強いって事なんでしょうか。
一ヶ月ぐらいの間の主役?になるのかな。
先攻で山札引けるようになったけどトレーナーが使えない。
う〜〜〜〜ん・・・・・・・。
化石も気絶したらサイドとられるし、やっぱり環境は
がらっと変わりそうですね。
攻めていくデッキが増えて
じんわり攻めてデッキが減っていくっていう
感じでしょうか。
カードの整理を進めていますが、落ちるのはいつなんだろう。
いっぺんにADVもPCGも落ちるのかな〜。
なんだか憂鬱な時間を過ごす事になりそうですね。
私はシリーズが落ちて使えないようになるという
経験をしていませんが、切実な問題ですね。
ゲームのハードが変わればそれまで使っていた
ソフトが新商品のハードには使えなくなる。
任天堂はいつもそうですが、DSの場合は
使えてますよね?
う〜ん。。。。
今回、落ちたらファンが減るのかな。
でも新しいファンが増えると見込んで企業は商品戦略として
売り出すからいいのかな。
なんだかホントに複雑ですね(ーー;)
もっと良心的になってくれたらいいのにな〜。
うちも切実な話です。
でも!新しいカードにはまた沢山の魅力が
あると思うので細々ですが続けれたらと思います。
限られた枠の中で限られたカードを使って
楽しめたらそれでいいかな・・・・。
勝てるように強いデッキを組むには限界がありそうですね。
せっかく今やっとデッキ幾つか持てるように
なったと思ったら・・・・落ちる話が浮上してる。
しょうがない事ですが、辛いところです。
今日は愚痴になってしまってすみません。
でも、家計を切り盛りする主婦としては
大きな問題ですよ。。。トホホ・・・・
今日の大会は、一回戦敗退してしまいました。。。
前からそうかも知れませんが考えがまだまだ浅いのかな。
もっと余裕を持ったプレイングしないといけませんね。
次も頑張ろう・・・。
一ヶ月ぐらいの間の主役?になるのかな。
先攻で山札引けるようになったけどトレーナーが使えない。
う〜〜〜〜ん・・・・・・・。
化石も気絶したらサイドとられるし、やっぱり環境は
がらっと変わりそうですね。
攻めていくデッキが増えて
じんわり攻めてデッキが減っていくっていう
感じでしょうか。
カードの整理を進めていますが、落ちるのはいつなんだろう。
いっぺんにADVもPCGも落ちるのかな〜。
なんだか憂鬱な時間を過ごす事になりそうですね。
私はシリーズが落ちて使えないようになるという
経験をしていませんが、切実な問題ですね。
ゲームのハードが変わればそれまで使っていた
ソフトが新商品のハードには使えなくなる。
任天堂はいつもそうですが、DSの場合は
使えてますよね?
う〜ん。。。。
今回、落ちたらファンが減るのかな。
でも新しいファンが増えると見込んで企業は商品戦略として
売り出すからいいのかな。
なんだかホントに複雑ですね(ーー;)
もっと良心的になってくれたらいいのにな〜。
うちも切実な話です。
でも!新しいカードにはまた沢山の魅力が
あると思うので細々ですが続けれたらと思います。
限られた枠の中で限られたカードを使って
楽しめたらそれでいいかな・・・・。
勝てるように強いデッキを組むには限界がありそうですね。
せっかく今やっとデッキ幾つか持てるように
なったと思ったら・・・・落ちる話が浮上してる。
しょうがない事ですが、辛いところです。
今日は愚痴になってしまってすみません。
でも、家計を切り盛りする主婦としては
大きな問題ですよ。。。トホホ・・・・
今日の大会は、一回戦敗退してしまいました。。。
前からそうかも知れませんが考えがまだまだ浅いのかな。
もっと余裕を持ったプレイングしないといけませんね。
次も頑張ろう・・・。
何気なく過ごす毎日だけど
2006年10月25日 TCG全般日々、子供の成長を目の当たりにしているということですね
秋はとにかくなんだかばたばたした毎日です。
行事が毎週のようにあってお弁当作りに追われていた10月。
そんな感じでしょうか。
でも運動会では上の子も下の子もよく
頑張って終始笑顔で楽しんでいたし、
遠足では楽しかった〜〜〜と上の子は思いっきり
行った先で遊びまくった様子。
下の子はつい先日でしたがいもほり&みかん狩りで
甘いみかんとほくほくのさつまいもを持って帰ってきて
くれて、今日に食しました♪
下の子の遠足の報告は・・・・。
移動中の電車に乗っていた時にオーシャンアローと
古い形の快速を何回も見れた!!!!が第一声・・・。
お〜い^^;と思いましたが、電車好きなのでしょうがないかな。
その次は、農園で出してもらったお昼ご飯のおでんの話。
そして・・・やっとメインのお話をしてくれるのかなと
思ったら・・・・みかん甘かったという味の感想。
遠足自体を楽しんだんだろうけど、食欲の秋!!と
いう感じだったみたいです。。。
私も食欲の秋!という逃げ道の言葉を置いて・・
とにかくなんでも食べるものが美味しくてしょうがない!
夏から見たら体重が増加中。
困った。またダイエットしなくては!!!!!
カードですが、今日はひがっちに行く時間
上の子は学校のお友達と遊びに行ってしまうし、
下の子とお昼寝をしてしまって目が覚めたら
大会が始まってる時間でした。
明日は顔を出しにいけたらと思いますが・・・。
家では息子と対戦してるけど、今日は私が完封勝ち!
出来ました!!!
勝ったり負けたりですが、あれ〜って言いながら
なんで負けたのか息子自身、自分の対戦を振り返る場面が
見れて、進歩だな〜と思いました。
プレミスをわかって、次は間違わないようにしようと
前向きに考えたりしてくれてるので良かったです。
ホント・・・良かったです(*^_^*)
秋はとにかくなんだかばたばたした毎日です。
行事が毎週のようにあってお弁当作りに追われていた10月。
そんな感じでしょうか。
でも運動会では上の子も下の子もよく
頑張って終始笑顔で楽しんでいたし、
遠足では楽しかった〜〜〜と上の子は思いっきり
行った先で遊びまくった様子。
下の子はつい先日でしたがいもほり&みかん狩りで
甘いみかんとほくほくのさつまいもを持って帰ってきて
くれて、今日に食しました♪
下の子の遠足の報告は・・・・。
移動中の電車に乗っていた時にオーシャンアローと
古い形の快速を何回も見れた!!!!が第一声・・・。
お〜い^^;と思いましたが、電車好きなのでしょうがないかな。
その次は、農園で出してもらったお昼ご飯のおでんの話。
そして・・・やっとメインのお話をしてくれるのかなと
思ったら・・・・みかん甘かったという味の感想。
遠足自体を楽しんだんだろうけど、食欲の秋!!と
いう感じだったみたいです。。。
私も食欲の秋!という逃げ道の言葉を置いて・・
とにかくなんでも食べるものが美味しくてしょうがない!
夏から見たら体重が増加中。
困った。またダイエットしなくては!!!!!
カードですが、今日はひがっちに行く時間
上の子は学校のお友達と遊びに行ってしまうし、
下の子とお昼寝をしてしまって目が覚めたら
大会が始まってる時間でした。
明日は顔を出しにいけたらと思いますが・・・。
家では息子と対戦してるけど、今日は私が完封勝ち!
出来ました!!!
勝ったり負けたりですが、あれ〜って言いながら
なんで負けたのか息子自身、自分の対戦を振り返る場面が
見れて、進歩だな〜と思いました。
プレミスをわかって、次は間違わないようにしようと
前向きに考えたりしてくれてるので良かったです。
ホント・・・良かったです(*^_^*)
コメントをみる |

数日の間に息子はパールの方、やっとの事で
殿堂入りをした様子でご機嫌♪♪
この機会を逃してなるものか〜と思って
ココアカップの話をしてみました☆
息子の気が変わったのか、マナーを守る自信などなどが
湧いたのか、参加してみようかな〜って
言ってくれたので良かったです(*^_^*)
結構な期間、カードを触ってなかった息子。
感を戻すため対戦しよう〜って言ってきてるので
また人間力のある息子と対戦して私が負け越す場面が
多々出てくるのかな〜と思いますが、私も頑張ろうと
思います☆
エントリーパックももうすぐ発売だし
またポケカ熱復活です!
オフシーズン、色んな想いがありましたが・・。
これからは拝見してくれる方々が退屈じゃない
楽しい日記が書ければいいな〜と思います。
殿堂入りをした様子でご機嫌♪♪
この機会を逃してなるものか〜と思って
ココアカップの話をしてみました☆
息子の気が変わったのか、マナーを守る自信などなどが
湧いたのか、参加してみようかな〜って
言ってくれたので良かったです(*^_^*)
結構な期間、カードを触ってなかった息子。
感を戻すため対戦しよう〜って言ってきてるので
また人間力のある息子と対戦して私が負け越す場面が
多々出てくるのかな〜と思いますが、私も頑張ろうと
思います☆
エントリーパックももうすぐ発売だし
またポケカ熱復活です!
オフシーズン、色んな想いがありましたが・・。
これからは拝見してくれる方々が退屈じゃない
楽しい日記が書ければいいな〜と思います。
コメントをみる |

今日の公式サイト更新で今度のバトルフェスタの詳細が
少しだけ紹介されていましたね。
http://www.pokemon-card.com/event/topics/dp_festa.html
マナフィのプロモが参加賞。
そしてPCLに勝利すれば新デザイン、ポケモンカードDPの
バトルロードスタジアムがゲット出来る。。。
去年の秋道みたいな感じになるのかな??
息子も私もホロンキラエネ(5戦目に敗退)ゲット
までは頑張れたんですが、初めての公式大会で
そこまで頑張っていけて良かった良かったで
納得でしたが・・・・・。
今回はレギュと交通費の問題が発生中なので
どうなる事やら(汗
行くとしたら・・・・・・・
息子はゲームのブースで遊んでる可能性大ですな。
は〜〜〜〜。。いくらオフシーズンだとしても
やっぱり親子で頑張りたいな〜と思うけど
子供の興味は色んなところに向いていて
それはいい事なので構わないけど淋しいな〜・・・。
マナーを守るのが鉄則だからと言ったから
自信がないのかも知れませんが親しき仲にも
礼儀ありという言葉があるように、ちゃんと
教えていかないといけない事だし。
ともかく・・開催日直前までに行くかどうしようか
決めていかないとね・・・。
もし参加するなら全力を尽くしたいので
デッキの見直しも必要だし、使いたいカードも
そこそこ決まっていて後はプレイング次第かな。。。
少しだけ紹介されていましたね。
http://www.pokemon-card.com/event/topics/dp_festa.html
マナフィのプロモが参加賞。
そしてPCLに勝利すれば新デザイン、ポケモンカードDPの
バトルロードスタジアムがゲット出来る。。。
去年の秋道みたいな感じになるのかな??
息子も私もホロンキラエネ(5戦目に敗退)ゲット
までは頑張れたんですが、初めての公式大会で
そこまで頑張っていけて良かった良かったで
納得でしたが・・・・・。
今回はレギュと交通費の問題が発生中なので
どうなる事やら(汗
行くとしたら・・・・・・・
息子はゲームのブースで遊んでる可能性大ですな。
は〜〜〜〜。。いくらオフシーズンだとしても
やっぱり親子で頑張りたいな〜と思うけど
子供の興味は色んなところに向いていて
それはいい事なので構わないけど淋しいな〜・・・。
マナーを守るのが鉄則だからと言ったから
自信がないのかも知れませんが親しき仲にも
礼儀ありという言葉があるように、ちゃんと
教えていかないといけない事だし。
ともかく・・開催日直前までに行くかどうしようか
決めていかないとね・・・。
もし参加するなら全力を尽くしたいので
デッキの見直しも必要だし、使いたいカードも
そこそこ決まっていて後はプレイング次第かな。。。
今日はひがっちの平日大会へ・・・・。
6人だったので2本先取での対戦でした。
一回戦は勝利(*^_^*)
二回戦は・・・・。
3本目にサイドに主力のたねポケが落ち投了しましたとさ。
という訳で負けてしまいました。
3位決定戦では勝てました♪
人に借りたデッキでちょっとだけ教えてもらって
頑張ったけど・・・・。
う〜〜〜〜ん。。。
今も前もこれからもやっぱりハッサムは苦手なんだろうな。
楽しく対戦出来ればま〜〜〜〜いいっか(^^ゞ
今日の大会は大爆笑しながらの時間を過ごしましたとさ。
6人だったので2本先取での対戦でした。
一回戦は勝利(*^_^*)
二回戦は・・・・。
3本目にサイドに主力のたねポケが落ち投了しましたとさ。
という訳で負けてしまいました。
3位決定戦では勝てました♪
人に借りたデッキでちょっとだけ教えてもらって
頑張ったけど・・・・。
う〜〜〜〜ん。。。
今も前もこれからもやっぱりハッサムは苦手なんだろうな。
楽しく対戦出来ればま〜〜〜〜いいっか(^^ゞ
今日の大会は大爆笑しながらの時間を過ごしましたとさ。
食欲の秋!!!!!!
2006年10月17日 TCG全般どうしましょう〜〜〜〜・・・・。
暑い夏場からみたら・・体重がうなぎのぼり状態で
上昇してしまっています。
困りました。
毎日食べる時が幸せ(*^_^*)で、しょうがないです。
もっと、野菜を食べないといけないかな。
食べてるけど、今は水を飲んでも体重増加しそうで怖い。
食べ過ぎて胃が痛くなって薬飲んで・・・。
かなりある意味病んでる?かも知れませんね。
そろそろ自分を労わるような食生活にしないと
いけないのかなぁ・・・。
上の子はお子様メニューが大好きで
ハンバーグやらカレーやら。
下の子は刺身とかとにかく魚好きで。
メニューに毎日困ります。
っと。。カードの話ですが、息子は完全に離れてしまい
店舗大会にも顔を出さなくなってしまい、私だけフラッと
行ってる状態が続いています。
ダイパは・・・・息子は本腰入らずまだ伝ポケとか
全然ゲットしてない模様。
ゲームも今まで遊んでいたのを引っ張り出して
NARUTOやマリカなども楽しんでるみたいだし。
学校のお友達とも外で走り回って遊んでる様子。
今は、自分の好きな事を満喫してる感じでしょうか。
偏って楽しんでいたのが幅広くあれこれ楽しむように
なってるのも成長かな・・・?
だけど、その中にカードが入ってないorz
息子自体、新弾には興味があるような感じなので
対戦などなどマナーに対して本人の自信があれば
また、人間力の高い、対戦していて楽しい時間が戻ると
いいな〜と思いますね。
暑い夏場からみたら・・体重がうなぎのぼり状態で
上昇してしまっています。
困りました。
毎日食べる時が幸せ(*^_^*)で、しょうがないです。
もっと、野菜を食べないといけないかな。
食べてるけど、今は水を飲んでも体重増加しそうで怖い。
食べ過ぎて胃が痛くなって薬飲んで・・・。
かなりある意味病んでる?かも知れませんね。
そろそろ自分を労わるような食生活にしないと
いけないのかなぁ・・・。
上の子はお子様メニューが大好きで
ハンバーグやらカレーやら。
下の子は刺身とかとにかく魚好きで。
メニューに毎日困ります。
っと。。カードの話ですが、息子は完全に離れてしまい
店舗大会にも顔を出さなくなってしまい、私だけフラッと
行ってる状態が続いています。
ダイパは・・・・息子は本腰入らずまだ伝ポケとか
全然ゲットしてない模様。
ゲームも今まで遊んでいたのを引っ張り出して
NARUTOやマリカなども楽しんでるみたいだし。
学校のお友達とも外で走り回って遊んでる様子。
今は、自分の好きな事を満喫してる感じでしょうか。
偏って楽しんでいたのが幅広くあれこれ楽しむように
なってるのも成長かな・・・?
だけど、その中にカードが入ってないorz
息子自体、新弾には興味があるような感じなので
対戦などなどマナーに対して本人の自信があれば
また、人間力の高い、対戦していて楽しい時間が戻ると
いいな〜と思いますね。
オフシャルサイトで大会のお知らせがされていましたね〜。
http://www.pokemon.co.jp/special/2006battlefes/
私たちが一番近くて行ける会場・・・
神戸orz
電車賃がぁぁぁぁぁぁぁ・・・・。
しかもダイパルの対戦の大会もあるみたいですね。
レギュとかが決定されてから行くかどうするか
決めようと思います。
ランスタとパックが神戸の開催の数日後に
発売されるので、先行販売とかあるのかな・・・。
う〜ん。。ひがっちで買った方がいいかな(ーー;)
エントリーパックはゴウカザル、使ってみたいです。
とりあえず、またモチベーションが上がってきました。
っていうか、抵抗とか弱点の計算が変わるなら
やっぱり今使ってるカードって落ちるのかな〜。。。。
http://www.pokemon.co.jp/special/2006battlefes/
私たちが一番近くて行ける会場・・・
神戸orz
電車賃がぁぁぁぁぁぁぁ・・・・。
しかもダイパルの対戦の大会もあるみたいですね。
レギュとかが決定されてから行くかどうするか
決めようと思います。
ランスタとパックが神戸の開催の数日後に
発売されるので、先行販売とかあるのかな・・・。
う〜ん。。ひがっちで買った方がいいかな(ーー;)
エントリーパックはゴウカザル、使ってみたいです。
とりあえず、またモチベーションが上がってきました。
っていうか、抵抗とか弱点の計算が変わるなら
やっぱり今使ってるカードって落ちるのかな〜。。。。
1KILLされたなんてショック・・・・
2006年10月12日 TCG全般今日はひがっちの平日大会へ行ってきました。
息子はランドセルを置いたかと思ったら
遊びに行ってしまって親子で参加・・・にはなりませんでした。
で・・・・・。
対戦といえば・・・・・・
一回戦目に相手先攻→1KILL
されてしまいましたとさ orz
一体どうなってるんでしょ(ToT)
せっかく新デッキで挑んだのに・・・。
また後で一人回しでもして不完全燃焼の憂鬱を
解消でもしたいと思います。
大会の後、コーナンでハンガーラック?を
買ってきました。
明日と週末。。。にかけて部屋の片付けの続きを
したいと思います。
今日はお昼に以前からの知り合いのママたちと
会っていて、もう子供たちが着れなくなった服や
あれこれを大量に引き取ってもらったので
部屋が少しだけ広く使えるかな〜という感じになりました。
後は、ぬいぐるみ、フィギュア、アクセの
ディスプレイ先を考えていかないといけないな・・・。
まだグッズの処分も全部終わってないし
9月中に何とか全部出来ればと思っていたけど
まだまだ時間がかかりそうです。
う〜〜ん。。。。
今度のエントリーパック???新弾が出るまでに
ちゃんと綺麗に整理された部屋にしたいな♪
息子はランドセルを置いたかと思ったら
遊びに行ってしまって親子で参加・・・にはなりませんでした。
で・・・・・。
対戦といえば・・・・・・
一回戦目に相手先攻→1KILL
されてしまいましたとさ orz
一体どうなってるんでしょ(ToT)
せっかく新デッキで挑んだのに・・・。
また後で一人回しでもして不完全燃焼の憂鬱を
解消でもしたいと思います。
大会の後、コーナンでハンガーラック?を
買ってきました。
明日と週末。。。にかけて部屋の片付けの続きを
したいと思います。
今日はお昼に以前からの知り合いのママたちと
会っていて、もう子供たちが着れなくなった服や
あれこれを大量に引き取ってもらったので
部屋が少しだけ広く使えるかな〜という感じになりました。
後は、ぬいぐるみ、フィギュア、アクセの
ディスプレイ先を考えていかないといけないな・・・。
まだグッズの処分も全部終わってないし
9月中に何とか全部出来ればと思っていたけど
まだまだ時間がかかりそうです。
う〜〜ん。。。。
今度のエントリーパック???新弾が出るまでに
ちゃんと綺麗に整理された部屋にしたいな♪