今まで数ヶ月使っていた携帯・・・・。

ご利用は計画的に・・・というアドバイスも受けていたにも
関わらず。。。
情けない限りで、もう使うに使えない。

と、いう訳で噂で耳にしていたんですが
ウィルコムはメールはタダ、ウィルコム同士だと
通話も無料!!!
タダ、無料という言葉に弱い私。

購入してしまいました。

通話無料。家族間で安心して使えるのっていいですね。

定額のプランにしたので、通話は割高?なのかも
知れませんが、メールがタダっていうのは
とにかく魅力的!!!

でも0円のキャンペーンとかしてなくて
携帯本体にお金かかりましたが、
1ヶ月程で元が取れるからいいとします。

携帯を持つようになってからまだ日が浅いのに
3台目ってどういうことでしょう・・。

もっと落ち着いた大人でないといけませんね。
計画性ゼロだと旦那にも怒られてしまいました。
トホホ・・・・。
今日は、旦那がお休みもあって
家族+叔父、叔母と時期をずらして
お墓参りに行ってきました。

最近、息子の反抗というか我が家での
親子関係が微妙な雰囲気が漂っていたので
カードも含め、色々話をしました。

息子の偉そうな態度、親に対してだったら
親子喧嘩で済みますが、カード関連で目上の人に
対する態度があまりにも横柄なので散々注意していたんですが
やっぱり調子に乗ったらどうしても出てしまう。

私の腕のなさも拍車をかけていたんですが、
よく、息子が言っていた俺のデッキと言っていたのも
色んな人にアドバイスを受けデッキを組んで一番ベストになった
状態を息子に渡していた私自身も悪かったんです。

皆さんの協力を得て出来上がったデッキだという認識が
甘く、オレは強いって思いこんでいた息子。
それは違うからと口をすっぱくして言いました。

自分で構築してみる、教えてもらう時の態度などなど
息子が改善するべき点を話して心を入れ替えるように
話し合いました。

皆さんの期待に添えるような器をまだ持ち合わせてない
状態の息子なのである意味分岐点になった日になったと
思います。

態度を改め、ちゃんと自分でデッキを考えその上で
アドバイスが欲しければちゃんとした素直な態度、
偉そうな態度をとらずに、教えてもらえる姿勢が整ったら
また手を差し伸べようかと思います。

楽しく、自分が好きなデッキで対戦したいと
言ってる息子。
それが今まではメタデッキを渡していただけで
強いから好きだっただけだと思います。

息子の見直すべき態度、
様子見になりますが、私自身もまだまだ弱いし、
追求心も足りない、研究する気持ちも足りないので
色々なデッキを組んで、慣れてきたら新しいデッキ考案、
皆さんが普通にされてる事が出来るようになれればと
思っています。

努力あるのみ!!!

息子も私も前進して頑張っていきますので
都合のいい話かも知れませんが
息子が改心して頑張ってくれることを祈って頂けると
幸いです。

必死に覚えるも、記憶力の引き出しのストックが足りない私。
なんでだろうか・・・。
永遠の三十路で必死に自分の年齢と戦う日々になりそうです。
今日は久しぶりに家に遊びに来てくれた方々と
対戦しましたが・・・・。

新デッキで挑んだものの。。。毎回手札温すぎ、
プレミスばっかりで全然勝てないorz

なんだかモチベーション下がりました(T_T)

悔しいのでいっぱいミスのないように頑張って
対戦に励もうかなと思います。

手札温いのと人間力のなさは、一体どうやって克服したら
いいんでしょうか・・・。

切ないやら悲しいやら・・です。

ちゃんと使いたいのが手札にちゃんと握ってる・・
そんな時なんて滅多にない私は、いつものことなんですがねぇ
夏休みもそろそろ終わり・・・ですね。

毎年思いますが、息子二人共が夏休み中に
誕生日なので、お祝いを家族で・・っていう感じに
なってしまっています。

ケーキ食べて、大好きな電車の玩具プラレールの
線路セットをもらって上機嫌(^^♪

カードは・・・まだ早いかな〜と思いつつ
来年辺りから教えていこうかな?

今は他に興味を持ってるので毎週通って
大会に参加するのはまだまだ先です。
一応かなり前に作ったデッキは持たせてますが
計算も出来ない、字が読めないので
イラストみて、感覚で覚えるのみ・・・。

でもみんなの癖をよ〜く見てるのか
カードしゃかしゃかしたり色んな事してますが
格好だけです(笑
今日は、譲二さんの大会に参加しました。

結果は・・・・

息子は5位で私は10位か11位だったと思います。
スタンでは息子はモリゾーさんと決勝?だったみたいですが
負けて、サイドのポイントで5位に・・・。
私は最初の大会では最下位だったけど
今回は10位らへんだったので
まだ良かった方だったのかな(汗

とにかく楽しい1日を過ごしました。

世界チャンプのY野君とも会えたし
終始にこやかなパパさんともお話が出来て
嬉しかったです♪
今日は息子も連れてオフ会に行こうと思ったけど
息子はひがっちの大会行くからって(汗

完全に私はフラれてしまいました・・。

(悲しい・・・)

ホワイト君主催大会?というよりオフ会?に参加。

結果はみんながレポ書いてるように
最下位orz

ホロンの聖跡ってな〜〜〜〜〜〜にぃぃぃぃ!!!
特別ルール、面白かったけど、あまりにも刺さりすぎた。
何枚もある中から自分が刺さるのばっかり引いてしまって
これは昨日日記に書いた石の影響か?
なんて思ってしまったり・・・・。
ある意味かなりの勝負運上がったのかも知れませんね。

私が自分自身で引いたスタジアムは
ホロンの聖跡、のろわれた祠、しか印象残ってない。
自滅してしまいましたorz

大会自体始まるまでかなりの時間を過ごしたような・・
熱中症気味になってしまって死にそうになりました。

水分補給してたけど、体力の限界を感じましたね。

元気に対戦できるようになったのは少し日差しが
傾きかけたぐらいから・・・でした。

しょーた君がgdgdしてる間
気を遣ってくれてたような気がします。
有難うm(__)m


自分で持ってきた景品?はポケモンキッズとか
去年の限定品だったり色々ですが、
最下位の私が持って帰る結果に・・・・。

もう手放そうと思って持ってきてたので
一部だけぼの君に引き取ってもらいました。
有難う☆

今日は初めての参加になったけど、なんだか自由な雰囲気な
大会で面白かったです。

また誘って下さいね♪
今度は、息子も行くかも知れませんがよろしくお願いします。
今日は勝負運が上がると言われてる
ラブラドライト?っていう石のペンダントを購入しました。

石なので、やっぱり個々に色味が違って
お気に入りのを選ぶにも一苦労しました。
でもデザインも気に入ってるし良かった良かった♪

それをつけないと勝負運が上がらないとかじゃなくって
なんとなくそれを信じてつけていたら運気も上がるのでは
ないかな〜っていう祈りみたいな(汗

同じかな・・・orz

普段からコインは裏orz
人間力も低いorz

私のデッキを息子が使ったらサクサク回ったりする
機会も多いし、やっぱりリムリバ入れたデッキは
私には無理!と諦めてるのもホント嫌なので
ちょっと普段より博打打ちになろうかと思います。

ハンデスは相変わらずネタと化してますが
メタにも通用するぐらいに成長させたいです。
一時はカメルギにも勝てる組み合わせだったのにな〜。
今では・・・・・・。

このカード何?っていう感じでテキスト見せてって
対戦相手の方に言われるようなので勝ってみたいです。
俗に言われる謎デッキ・・に値するのかな(汗

いつまでたってもハンデスが好きなのは治りませんね。
とにかく凄かったですね〜。。
雨はバケツひっくりかえしたような勢いで降るし
何より大の苦手の雷・・・。
ゴロゴロ程度だったら堪えれるけど、バリバリっていう
光ったかと思ったら即鳴る雷は・・・

ヘンな汗出るぐらい・・・
鳥肌立つぐらい・・・・・

怖いorz

誰も理解してくれなくって悲しい話です。

カードの話ですが・・・。

今日はスタンを回しました。
だいたいのパターンは覚えていて代わり映えないですが
なかなか勝てないデッキに立ち向かい勢いは途中まで
その後続かない。
やっぱり後半に威力発揮するデッキには勝てませんでした。

でも!これが手札にあったら展開できるのにな〜とか
コイン表が出たりでテンション上がる対戦が出来たから
負けてしまったけど楽しかったので良かった良かった♪
凄いですね!!!!!!!!!!

大興奮してしまいました。

いつも週末に顔を合わせてるY野君。
ジュニアクラスで優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!

本当におめでとう御座いますm(__)m

ホントに凄い!!

お祝いしなきゃっ!!!!

日本勢の皆さん、本当に大変だったと思います。
お疲れ様でしたm(__)m

予選スイスドローでスタンの対戦いっぱい
しなきゃいけないし、手軽なハーフなんて世界では
そんなルールがないって話もつい最近知りました。
スケールの大きな話なので私たちは足元にも及ばないけど
目標は高く、次の大会に向けて頑張っていきたいと思います。

しーせん君も13位だった様子で、世界でそんな位置に
つけるなんてやっぱり凄いですね。

おめでとう御座います。

追記 
ヤドンさんに話を聞いたところ、息子のデッキを
見つけてくれたのはしーせん君だったとの事。
拾ってくれて有難う☆

嗚呼。。なんか本当に興奮冷めやらずです。
今日はお昼2時からのピュアの大会へ行きました。

私はたむけんさんと当たり初戦敗退。

息子は砂蜻蛉君に当たって負け・・・。

最近、ピュア大会の人数多い気がしますね。

またもや・・・ですが(汗

あき君と砂蜻蛉君、買い物の帰りにピュアに立ち寄り
一位があき君。3位が砂蜻蛉君という結果なんですが・・。

来たかと思えば勝ち進んで上位になってるし、
どうなってるんだろうか。
人間力?プレイング?

毎週阿倍野に通ってる私と息子・・・
何が足りない?経験?熱意?

私たちの目指せ優勝は今までと変わりありません♪
もちろん楽しくがモットーなんですが。

経験値。7月で息子は7万を突破。更新されたのを
確認出来ました。
私も8月末までに7万突破できるのでブラッキー☆は
確実にゲット出来ます。
やった〜〜〜〜。
ある意味なんか目標達成です。

今までよりも私は大会へ通う予定と他の予定の
優先順位が変わりそうですが、息子自身、対戦大好きなので
これからも通うのかな〜と思います。
今日は、いつものメンバーがひがっちの大会までの時間
集まって対戦していました。

時間が押し迫ってるのに・・・ぎりぎりまで対戦していて
私は大会に間に合わないだろうと断念・・・。

息子はダッシュでひがっち常連の子たちと大会へ。

結果は一回戦敗退orz。

頑張れ息子よ!!

そろそろ夏休みも盆を過ぎたし、体内時計リセット、
生活の時間を元に戻さないといけないな〜と
思いつつ、まったく直ってない(汗

起床7時、終身10時。
本当にそろそろちゃんとしないといけないな〜。

宿題も後絵日記1つって言ってるし
読書感想文も終わってるからそれは大丈夫だと
思うけどwww
今日は、少しずつ蓄積されたアクセサリー類を
ディスプレイするのに、土台やショップで使ってるリング台の
買出しに行ってきました。

やっぱり問屋さん。
一個売りとかしてないし(汗
10個単位とか・・・・。

でもこれからも数が増えるからいいっか〜ってな感じです。

後、いぶし液も買ってきたので
シルバーの色黄ばみ?つつあったので
気に入らない色をいぶしていい感じの色にしたり、
夜中にこつこつした作業でしたが楽しかったです。

自分の趣味の時間、どうしてもみんな寝静まった時間しか
出来ないのは睡魔との闘いになりますが自分で
楽しく過ごしてるからいいとします。

唯一の悩みは・・・
いつのまにかピアスのキャッチを紛失してしまってる事。
別売りで買わないといけないな〜・・・。
先日、息子のデッキ紛失騒動は・・・・・。

ヤドンさんからの吉報により、無事回避出来ました。

有難うヤドンさんm(__)mm(__)m

大事に保管して頂いてるとの事で安心しました。

息子のデッキ、カードに対しての大切さの認識、
話合い、家族会議まで発展!
でもやっぱり続けていきたいとの事で、
二度となくさないように約束をして、持っていて
下さったヤドンさんに感謝するように言いました。
吉報を頂いた後、息子に報告したら
声もなく涙ぽろぽろ流していたので大事な物を
なくしたのを自分が一番わかっていたのかも知れません。

ホントにどうなる事かと思いましたが
良かったです(涙

ホントに有難うヤドンさん。

そして皆様、ご心配お掛けしてすみませんでした。
今日はひがっちの平日大会へ行ってきました♪

私の結果。
1回戦目
初めて会った人
眠ってばっかりでコイン表になってくれない・・
焦ったけど普通に攻撃続けて勝ち。

2回戦目
春道シニア入賞者の人
逆転勝ちできました。なんとか・・・・。

準決勝
息子と対決
初手ありえない〜と思いつつ、次から完全に
かたにハメて主力を落とす。
勝利出来ました☆

決勝
いつも土日に顔合わせる人でも対戦で当たるのは
久しぶりな感じ
これは相性的に無理だろうなと思いましたが
お相手の方はサポ事故の様子。
途中起死回生が出来てなんとか押し切って終わり。

結果☆☆
優勝出来ました〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

息子は3位決定戦で勝利して3位に。

こんな日もあるんだけどね〜。
でも嬉しい限りです☆☆

大会の間、たむけんさんとフリーしてみたり
大会の後、ひがっちに来てる子やモリゾーさんと
対戦して遊んでいました。

楽しい事で時間が過ぎるのって当たり前かな??
息子の新デッキ

日曜に紛失していたことが発覚。

もうだめだわ。
今日はピュアとコアに行ってきました〜。

ピュアでは、息子は2回戦敗退。

私は、不戦勝の後
ヤドンさんと対戦。
事故っていた様子で、勝てた!という感じでした。

Y野君と対戦
後方攻撃出来るポケを入れていて正解でした。

決勝はMさん
相性的に厳しいですが、もう一体の方を立てれたら・・という
感じでここに来て運に見放され負け。

結果準優勝。

なんだか久しぶりでした。嬉しかった♪

続いてコアへ

私は初戦敗退。
お相手はY野君
昨日も使っていたデッキで、ベンチに
狙いを定めサクサクっと狩られるし…。
手も足も出ずでした。

下の子がおなかを減らしていたのでマクドへ
雷鳴るし、雲行き怪しかったので早々に帰宅。

息子はと言うと。
不戦勝の後・・・
お相手Y野君
お互いサイド1枚同士の勝負に
なった様子でした。軍配は息子に!

お相手モンジロウ君
1ターン目から要が立った様子で
勝てたそうです。

決勝お相手がる君
またもや封印の存在が大きかったのかな?
勝てたそうです。

結果優勝!!!!!!
ジムチャレ、スタンで優勝できたのは2回目。
息子よおめでとう〜〜〜〜〜。

対戦をまったく見てないので息子の説明で
書いてます。
プレミスとかあったのかな・・と気になるところです。

その後、息子はヤドンさんとY野君と公園に行って
遊んで帰って来ました。
ヤドンさん、お世話になってしまってすみません(汗

最近、息子はゲームばっかりしてるのに、久しぶりに
勝てて、またポケカ熱再燃です。

対戦したいからジムチャレに行く、優勝したいから
通うと言っています。

その調子で頑張って!!!!と思います。

私も息子に負けずにがんばろうっと!!!!!
息子のみ参加、ジュニアのピュアの大会では
勝てた様子でちゃっかりメダルと悪エネゲット!!

帰りが遅いな〜と思ったら、譲二さんと板○君を
連れて帰ってきた息子。

私は油断していました。
歯を磨きながら用事していたもんですからww
かなりだらしないですね。
お見苦しいところを見せてしまってごめんなさいです。

その後は、対戦☆モード突入♪

スタンもハーフも勝てたり負けたりでしたが
楽しかったです(^^♪

その後、息子はコアのハーフ、私はひがっちのスタンに。

息子は初戦で敗退した様子でした。

私も・・・初戦敗退。
スタンでベンチ狙えるのってやっぱり相性も
ありますが、強いな〜と思いました。

その後、息子をむかえにコアへ・・・。

コーラス?みたいに歌いながら楽しく対戦してる
息子とY野君♪

息子の先生?ライバル?楽しく公園でも
遊んでる友達♪とても微笑ましい仲だな〜と
思いました。

Y野君、Yパパさん。息子といっぱいお手合わせ
頂いて有難う御座います!
これからも鍛えてやって下さると光栄ですm(__)m

テーブルが空いていたのは珍しいし、久しぶりに
たむけんさんと対戦もしました。
う〜ん。。。スタンは息子が春に使ったデッキと
主力が同じだったので相性的に勝てないのわかっていましたが
最後は華麗に総取りされてしまったorz

公園では譲二さんのパフォーマンスを見ていて
やっぱり凄いな〜〜〜〜と思いました。

私は不器用なのでお手玉2個しか使えないです(汗
大きな大会があると聞いたのでぜひチャレンジして
もらいたいです。

また新しいデッキ。。ハーフを考えないといけないかな〜。
愛用デッキを改良したのでそれをさらに煮詰めようかな?

息子は明日あたりに対戦キャンペーンのスタンプが
満タンになりそうな気配。
また新しく台紙もらえるのかな????
最近、息子がゲームばっかりしていて
カードに夢中になってないんですが・・・・。

旦那がそれでいいんだよ。と・・・。

大きな大会も終わって、ゆったりした時間過ごせばいいと。

遊びの中の選択肢のひとつがカードっていう時期も
あっていいんではないかと。

確かにそうですね、強制するものでもないです。

ただ、私はゲームはロープレメインなので
息子の趣味とは程遠い。

困ったものです。

カードなら対戦するけど、アクションなどなどは
完全に息子に負けてしまうというか
コントローラーの扱いすらままならず、足元にも及ばないので
遊ぼうとも言ってこなくなったので、淋しかったり。。。


皆さんがお家に集まってくれる時は
やっぱりカード対戦がメインが一番私的には楽しいかな?

いっぱい対戦して強くなりたい&楽しく過ごしたいって
気持ちはいつもありますね〜。
今日はひがっちの大会に行って来ました

結果は・・・
思い入れのある改良したデッキ♪で挑むけど
2回戦目に譲二さんと対戦で完封負けorz

息子も2回戦目に敗退でした。

その後はフリーで譲二さんと対戦してもらって
夕飯の用意があるので早めに撤収しました。

スタンももう少し改良した方がいいのかな?
アドバイスを頂いたので調整したいと思います。

息子は新作?のハーフ、、、まだパターンを
つかめてない様子でもっと回してからと言って
愛用のデッキで参戦していました。

もっと色んなデッキ、負けてもいいから使ったら
いいのにな〜と思います。

ところで・・・秋道って今年はないんでしょうかね?

ダイパル発売もあるので新弾出ないのかな??

オフシーズン。。。大会前よりも緩やかな感じで
楽しく対戦ってなっていますが、
1日カードから離れると次の日対戦したいな〜と
思いますね。
今日はお昼からプールへ♪

今日は上の子と水の中で逆立ちしたり、潜水したり
トンネルくぐったり・・・・と
ひたすら泳ぎまくりました!!!!!

滑り台も何回か滑ったけど
水着が破れてしまったら大変(汗 なので
程ほどに止めましたが、どのポーズで滑ったら
早く滑れるかとか息子とどっちが早くゴール出来る?とか
ひたすらひたすら遊んでました。

疲れたorz

遊んでる時は楽しいけどやっぱり体力が落ちてる証拠です。

途中からベンチで寝転がって寝てしまうし。。
完全にオヤジ化していましたよ。

日焼け止め塗ったけどなんかくっきり水着の跡が・・・。
ベンチで寝たのが間違いだった!!??

という訳で最近だらけた毎日過ごしていましたが
元気に遊んでメリハリのある1日になったかも??

夕飯は焼き肉でスタミナつけて
夏を乗り切ってもらわなくては♪

旦那様が元気でいてくれないと楽しい時間は過ごせませんからね

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索